ダイエットはしたい。できるだけ楽をして痩せたい・・・でも「そんなうまい話なんてない!」と決めつけていませんか?
私も初めの頃は疑心暗鬼でした、ところが思い切ってやってみたところ5キロのダイエットに成功しました!
結論から言えば酵素ダイエットは痩せます!
【スーパー酵素プラス】(公式サイトへ飛びます)
【生酵素スムージー】(公式サイトへ飛びます)
ただし、単純にそれだけ飲めば良いと言うことではなく、秘訣や工夫や注意点もあるのでしっかり最後まで読んで頂けたらと思います。
その秘訣を公開しますのでぜひ参考にしてみてください^^
(記事担当:”こたつ”30歳代前半♀酵素ダイエット成功者)
1ミリも運動しない私が-5Kg痩せた生酵素ダイエットの実力とやり方
ダイエットはまず自分を知る事から
どんなダイエットも辛いものです、楽して簡単に痩せられるほど世の中はあまくありません。
何より一番の敵は自分自身です、「敵に勝つには敵を知ることから」とよく言われていますが、まさに敵である自分自身を素直な気持ちで知る必要があると思います。
- 運動は好きか?
- 階段より必ずエレベーターやエスカレーター?
- 食べることが好きか?
- 散歩は好きか?
- 甘いもの派か辛いもの派か?
- 間食がやめられない
- 焼き肉が大好き!
- 着てみたい洋服はあるか?
- 海水浴は好きか?
- 好きな異性はいるか?または欲しいと思っているか?
- 楽して痩せたいと思うか?
などなど・・・まずは自分自身に正直になることです。
なぜなら!
運動がそれほど好きでもないのにいきなりスポーツジムへ通ったり、ジョギングを始めたところで長続きはしません。
自分を知った上で意識改革も同時にしていく必用があります。
一言で意識改革といってもピンとこないかも知れませんが、読み進めて頂ければ解ってきますので安心してください。
【1.生酵素ダイエットをした理由】
私の場合は食べすぎ・飲みすぎで太ってしまい・・・
今まで着ていた服が入らなくなり・・・
ダイエットを決意しました。
が、運動音痴な私にはジム通いは難しく(挫折経験あり)、かといって早朝ランニングをするほどの気力もありませんでした。
何とかして楽をして痩せたい(自分に素直になりました)と思い調べたところ、生酵素ダイエットへいきつきました。
【2.生酵素ダイエットとはどんなもの?】
この記事へ辿り着いたあなたならある程度は調べているはず・・・すでに知っているでしょう。
生酵素ダイエットとは酵素ドリンクを使用して行うものです。
ファスティングと呼ばれておりこれは断食をするものになります。
酵素ダイエットを行う時は短期間で行う断食と、長期間で行うプチ断食があります。
どちらを行うかは、ご自身の生活スタイルや落としたい体重(目標)で決めるといいかと思います。
目標を設定するコツ
先ほど意識改革に触れましたが、これは自動的に自分が変化していくのが自然なやり方で失敗しません。
どうやるのかというと小さな成功を実感することです。
成功率を高めるためには、大きな目標より達成しやすい小さな目標を無難に一つずつこなす方がいいです。
階段を一気に駆け上がるのはスピードも早く一見良さげに見えますが、必ずいつかは息切れを起こします。
ゆっくりでいいので小さな成功体験を積み上げた方が結局は早道だということを、知っておいてください。
いざ酵素ダイエット実践
【食事の1食分を酵素ドリンクに置き換えてプチ断食】
『1週間に1キロくらい痩せられたらいいな』という方にはプチ断食をオススメします。
やり方は凄く簡単で朝昼晩の食事のうちのどこかを、1回酵素ドリンクに置き換えて飲むだけです。
酵素だけだとお腹が減るのではないか?と思われますが意外と満腹感があります。
私は朝や夜に置き換えてしていました。
飲み方は炭酸水や水で割って飲むことが多いのですが、飽きないように牛乳や豆乳で割って飲んだり、ヨーグルトに入れて食べたりしていました。
厳しい食事制限をせずのんびり痩せたい方にオススメです。
【短期間で-5キロ!本格的にファスティング】
短期間で痩せたいという方には朝昼晩を酵素とスープ類だけで過ごすというものをオススメします。
ただ、この短期間で痩せる場合は、いくつかの条件が当てはまらないと厳しいかと思います。
1,休暇を取る
まず大切なのは、『長期休暇があるか』です。
ファスティングの期間は1週間程で終わりますが、とにかく最初の2日間ほどがきついです。
それを乗り越えてしまえばあとは大丈夫です。
私はファスティングを始めて2日間ほどは微熱のような状態が続きました。
その為初めてファスティングに挑戦する人は、少なくとも4日以上休める環境である時に行うといいでしょう。
2、初めはプチ断食から
では、どのように行うかというとまず初めに3で行ったプチ断食から入ります。
ファスティングを始める前の日の夜に生酵素だけのプチ断食を行い、その後は3食酵素を5日続けます。
その間に酵素以外に口にしたのは水・お茶・ダイエットコーヒー・スープ類(コンソメスープ・具無しの味噌汁・お吸い物等)です。
3、必ず少しずつ戻していくこと(超重要)
5日間の断食を終えたら必ず少しずつ食事を戻していきます。胃は小さくなっていますからまずはおかゆなどから始めてください。
※(体調が悪くなったりした場合は中止し医師の診察を受けてください、無理をして体を壊しては本末転倒ですからね)
4、ここからが始まり
戻すと言っても以前と同じ食事習慣に戻すのではなく、酵素ダイエットは好きなペースでいいので続けます。
(例えば週1または2日は酵素ダイエットで置き換えるとか)
リバウンドしないためと体質改善に必要な期間は、最低でも1ヶ月から~3ヶ月はかかると言われています。
ダイエットは短時間でやればやるほど体は急激な異変に対応し、危機感を覚えその反動で脂肪を蓄えようとします。
これがいわゆるリバウンドの原因です。
なので5キロ痩せたと安心しもとの食生活に戻ってしまうと、必ずリバウンドしてしまいます。
リバウンドを繰り返すごとに痩せにくい体になっていきます、生酵素ダイエットは継続することが大事です。
おすすめ生酵素ドリンクは?
(出典:生酵素スムージー)
ダイエットを主眼に置く場合、誰でもが挫折しやすい空腹との戦いになります。
となるとサプリメントよりはドリンクタイプの方をおすすめします。
少しでも挫折のリスクを減らすことが成功の秘訣のひとつとなります。
実際私が使っていたのは次の2種類【スーパー酵素プラス】と【生酵素スムージー】でした。
どちらも共通点は”生酵素”という点です。
なぜ生酵素?
酵素は実は熱に弱く加熱処理すると活動停止します。
体内まで生きたまま届かなくては意味がありません、なので今生酵素が注目を浴びているわけです。
効果がなければモチベーションにも響きます。
他にも種類はありますが、生ならなんでもいいというわけではなく成分を確かめてから購入した方がいいでしょう。
口コミや詳しい内容は公式サイトで公表されていますから一度チェックしてみてください。
【スーパー酵素プラス】(公式サイトへ飛びます)
【生酵素スムージー】(公式サイトへ飛びます)
どちらも美味しいドリンクタイプですので、結構腹持ちもいいですし辛い我慢でストレスが溜まることも少ないです。
実際美味しくないとやる気が失せてしまいますし、それだけでストレスになります。
(経験済みw)
成分チェック方法
添加物は少量なので、成分欄の最後の方に書かれてあることが多いですが、人工甘味料や合成着色料(カラメル色素・酸化チタン)など、身体に悪い物が入っていないかチェックしてください。 |
【結果報告】
長期と短期の両方の生酵素ダイエットを試した結果どちらも効果はでました。
無理をせず自分の生活スタイルに合わせること
個人的には短期でまとめて痩せてしまう方が楽なのですが、仕事上まとめて休みをとれる事も少なく、また外食の誘いも多いため長期の方(プチ置き換え)が自分にはあっていました。
【長期のメリット・デメリット】
メリットとしてはゆっくりではあるが痩せていく。
また外食などがありいつもよりカロリーをとってしまったと感じた次の日は、2食分を酵素に置き換えるなど調整をして体型維持をしていくことができます。
デメリットとしては、初めのうちは1週間に1キロほど痩せていきますが、そのうち停滞期に入り痩せない時期がきます。
その時期を乗り越えるとまた痩せていきますが、そこで辞めてしまいもとの生活に戻してしまうとリバウンドする可能性があります。
【短期のメリット・デメリット】
メリットとしては1週間で5キロほど痩せられます。
(元々痩せている人がやるとそこまで落ちないかもしれません)短期間で痩せられるうえに、味覚が変わります。
これは約1週間近く味の濃い物を食べないせいかもしれませんが味覚が鋭くなります。
そのおかげで食事においての健康面も改善されると思います。
デメリットとしては長期間の休みを使用しないと体が微熱のような状態になりつらいという事です。
(あくまでも私の場合ですが)
また、ファスティング期間中は他の物が食べられないので、誰かと食事の予定を入れたりする事もできません。
最後に
生酵素ダイエットをしてみて、私は体重が落ちただけではなく便秘が治ったりニキビができにくくなったりと体内面も凄く健康的でよくなりました。
また運動をしなくても、飲むだけで痩せていく事のできる夢のようなダイエットでした。
運動が苦手・したくないという方、家で酵素を飲みながら本を読んだり、映画を見て気楽にダイエットをして自分のなりたい体型になれるのでオススメです。
また、長期休暇が取れそうにない人は休日だけのプチ断食酵素ダイエットがおすすめです。
気負わずに気軽にやるのが習慣化しやすく、長続きさせるコツかもしれません。